Section 4 : 箇条書き

 項目を並べるときに,箇条書きというのはたいへん重宝する。HTML で箇条書きと言っておけば,ブラウザは適当にインデント(左に余白をとる)してくれたり,番号を自動的にふってくれたり。HTML というのは,「文書の見た目」でなく「文書の構造」を記述するやり方なんですな。


 これも「ここから箇条書き」「ここまで箇条書き」の構造をとるのだが,これを指定したところで,「どれが項目」を指示しなければならない。項目は「ここから〜ここまで」で指定するが,「ここまで」を省略して「これが項目」と指定することの方が多い。

<UL>〜</UL>ふつうの箇条書き。項目の前に記号を添えてくれる。項目は <LI> で指示する。
<OL>〜</OL>番号付きの箇条書き。項目の前には番号が自動的にふられる。項目は,これも <LI> で指示する。

箇条書きの前後では改行がなされる。<LI> で項目が指定されると改行される。もちろん,項目の途中で <BR> を使って改行してもよい。では,使ってみますか(<HTML> …… とかは省略)。

<P>HTML を上手に書くコツは,</P>
<UL>
<LI>「どう表示されるか」に神経質にならない
<LI>かわりに「どんなつくりの文書か」をよく考える
<LI>ブラウザを過信しない
</UL>
<OL>
<LI>HTML ファイルを書く。
<LI>ブラウザを使って確かめる。
<LI>サーバに転送して公開する。
</OL>

これがどうなるかというと,

HTML を上手に書くコツは,

  • 「どう表示されるか」に神経質にならない
  • かわりに「どんなつくりの文書か」をよく考える
  • ブラウザを過信しない
  1. HTML ファイルを書く。
  2. ブラウザを使って確かめる。
  3. サーバに転送して公開する。

箇条書きの先頭の記号は変えられるけど,ま,いいでしょ。


解決! センター化学 I
解決! センター化学 I ◆ Z 会出版

Next : 違う文書にジャンプする
Prev : 見出しをつける
Up : 目次