Bookmark という名のリンク
Last update
2002. 1.08
このページにあるリンクは、基本的に リンク許可を受けていませんが、できるだけパブリックなモノのみをリンクしています
●旅行前に
旅の窓口
( http://www.mytrip.net/ )
宿泊先を探すのに極めて便利。低料金のホテルが一目瞭然でわかる
JRバス 関東
( http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.htm )
東京へ行くなら、夜行バスだと往復割引に学割が利く路線もあるので安いことも
インターネットTVガイド
( http://www.tvguide.or.jp/ )
旅行先では、いつ、どんな番組をやっているかわからないので困ります
時刻表リンク
( http://www.jikoku.com/index2.html )
ネットで調べることのできる時刻表のリンクです
ワールドギフト
( http://www.worldgift.co.jp/ )
ネットで買える、金券ショップです
もしもしカード
( http://bob.telecom-service.co.jp/lprd1/2/index.html )
日本テレコムの子会社が発売するテレフォンカードもどき。PHSなど どこからかけても、
日本全国1分20円均一
防災気象サービス
( http://tenki.or.jp/all.html )
週間天気予報くらいは、見ておきましょうか
3時間ごとの 天気・気温・降水量
( http://www.yanbohmarboh.jp/tenki/ )
ヤン坊マー坊でおなじみ
ヤンマー
が 提供している天気予報です
●ネットで地図を見る
MapFan
( http://www2.mapfan.com/mfwtop.html )
縮尺を変更できる点がおすすめ
マピオン(Mapion)
( http://www.mapion.co.jp/index.html )
この手のサイトとしては古参の部類に入る
●貧乏人の友
なか卯
( http://www.nakau.co.jp/index.html )
牛丼並280円。親子丼並490円
すき屋
( http://www.zensho.com/index.html )
牛丼並280円。うな丼並480円
松屋
( http://www.matsuyafoods.co.jp/top.html )
牛丼並290円。マーボ茄子丼390円。定食メニューが豊富なのが Good
吉野家
( http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html )
牛丼並280円。牛関連しかメニューにないのは狂牛病の影響がありそう
MOS BURGER
( http://www.mosworld.com/ )
マクドナルドなどの低価格バーガーに対し高品質で対抗するモスバーガーです。 でも負けそうかも。チキンバーガー270円。モスライスバーガー250円など。
ロッテリア
( http://www.lotteria.co.jp/ )
マクドナルドにまともに戦うロッテリアです。 てりやきチキンバーガー280円など。モーニングメニュー充実
First-Kchen
( http://www.first-kitchen.co.jp/search/index.html 要Javascript )
首都圏・関西圏に多いファーストキッチンです。チキン系のメニューが多いかも 280円台中心
SUBWAY
( http://211.13.203.166/shops/index.html 要shockwave )
首都圏を中心に展開するサンドイッチ店です。¥320〜
てんや
( http://www.tenya.co.jp/index.html )
天丼490円。主に首都圏で展開
Starbucks Coffee
( http://www.starbucks.co.jp/ja/home.htm )
あわあわコーヒーで有名なスターバックスです。首都圏中心でしたが 株式上場に伴って全国展開が活発です
日本のファーストフード
( http://www.food104.com/restaurant/jpff-chain.html )
様々なファーストフード店へのリンクがあります
●空き時間に
BOOK OFF
( http://www.bookoff.co.jp/toppage.html )
古本屋めぐりが趣味な私には、必需品
スーパー銭湯.com
( http://www.supersentou.com/ )
カプセル等でも入れるけど、銭湯の方が格安。でもせっけん要が多いので注意
京都市左京区の銭湯
( http://inokin.kdn.ne.jp/index.htm )
京都市の銭湯onlyでチェックしているサイトが見つかりました
水夢王国
( http://www2s.biglobe.ne.jp/~Fujiki/pool/pool1.html )
プールのリンクです。健康にいいのはわかるけど、ちょっち恥ずかしい気が‥‥
野村バーチャル株式投資倶楽部
( http://www.nomura.co.jp/vstock/index.html )
Yahoo メール
( http://mail.yahoo.co.jp/ 要Cookie )
Lycos メール
( http://mailcity.lycos.ne.jp )
●インターネットカフェ・マンガ喫茶
自遊空間
( http://www.runsystem.co.jp/sc/ )
全国展開。池袋西口・西葛西1時間¥380、新大久保1時間¥430〜480
インターネット&まんが喫茶 ゲラゲラ
( http://www.geragera.co.jp/index3.html )
関東圏。10分50円5時間980円。最初の1時間¥380があるところとないところも
I LOVE 遊
( http://www.iloveyou.jpn.org/ )
全国展開だがマイナー都市が多い。価格は不明
まんがランド
( http://www.mangaland.co.jp/ )
関東圏。最初の1時間¥450、以降30分ごとに¥200。深夜0:00〜朝7:00¥1,500
マグタイム
( http://www.magtime.com/index.html )
地下鉄東西線西葛西。最初の1時間¥350、以降30分ごとに¥100
まんが喫茶 oneday
( http://www03.u-page.so-net.ne.jp/momo/t-katura/index2.htm )
JR御徒町。最初の1時間¥350、以降30分ごとに¥150
Hello net & comic 新宿店
03-5273-0059
新宿区 歌舞伎町 1−25−3 西武新宿駅前ビル2F
24時間営業無休、10分毎45円
※漫画王国より店名変更
東京圏で現行最安値店はココか?
かわせみ堂
( http://www1.ttcn.ne.jp/~kawasemi/index.htm )
特に関東圏のマンガ喫茶に関する情報が豊富です。多くはネットが利用できます
「まんがseek」:漫画喫茶検索
( http://www.mangaseek.net/kissa/index.html )
漫画喫茶データベースの検索ができます
(直リン禁止みたいです)
大阪府下の漫画喫茶への澪標
( http://www4.justnet.ne.jp/~tai/mangakissa.html )
関西圏のマンガ喫茶に関する情報が豊富です。ネット利用が可能かどうかは不明
hideのインターネットカフェリスト
( http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/8798/i-cafe.html )
関西系のところに強いみたいですね。ここのサイトは
全国インターネットカフェ一覧
( http://itagaki.net/pc/ic/index.html )
たくさんあるのですけど料金が書かれていないようでちょっと残念
中高年者のためのリンク集
( http://village.infoweb.ne.jp/~fwga1497/rink2.html#topic18 )
インターネットカフェのリンクがちょっとだけあります。誰か ちゃんとしたリンクを作らないかなぁ。別に中高年者でなくても便利です (:-P)
●ここまでヒマなのは、それはそれで問題じゃないですか
2chエヴァ板
( http://teri.2ch.net/eva/index.html )
2chにあるエヴァ板です。
i-mode版
もありますが、そちらは単にスレのリンクみたいですね。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1007475378/i
のように、普通の8か9桁の スレ番号に
" /i "
をつけるとスレが imode用になります
遊べる!オンラインゲーム集
( http://online-game.hoops.ne.jp/ )
ネット上で遊べる、オンラインゲームのリンクです
●よく使うので
Another HTML-lint gateway
( http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html )
HTMLの文法チェックをしてくれるサイトです
<< home に戻る