ワープロにはあって当然,「右寄せ・左寄せ・センタリング」。これは結構必要になることが多い。たとえば,見出しと組み合わせたり,日付,筆者などを右寄せで入れたり。配置で少しは「見せる文書」を。
目次のページにも出てきたけど,これは簡単。
| <CENTER>〜</CENTER> | 
これで見事にセンタリングされる。だめ押しで。
| これはふつうの文書です。 <CENTER> センタリングにしてみました。 </CENTER> 元に戻しました。  | 
で,これはどうなるかというと,
| これはふつうの文書です。
 | 
このとおり。
同様に右寄せ・左寄せもうまくいくかというと,そうはいかない。こちらは,ちょっとややこしい。でも「ここから〜ここまで」の形をとることには変わりがない。
| <DIV ALIGN="...">〜</DIV> | ALIGN= のあと,"right" だと右寄せ,"left" だと左寄せになる。おまけに,"center" でセンタリングになってしまう。 | 
実際に使ってみるので,ご覧あれ。
| <DIV ALIGN="left">まずは左寄せ。</DIV> <DIV ALIGN="center">続いて,センタリング。</DIV> <DIV ALIGN="right">最後に,右寄せ。</DIV>  | 
はい,このとおり。
まずは左寄せ。 
続いて,センタリング。 
最後に,右寄せ。  | 
Internet Explorer 2.0 をお使いの方は「あれ?」と思われたかもしれない。実は,Internet Explorer 2.0 は <DIV>,</DIV> を認識しないのだ。