神楽塚古墳(柴崎)

かぐらづかこふん(しばざき)



所在地:群馬県高崎市柴崎町
形式:円墳
大きさ:径20m,高さ1.5m(現状)[1]

墳丘の残存状態は悪い。文献[1]によると、南部と西南部が削りとられているとのことである。
なお、文献[2]によると、この古墳には、「近くにある進雄神社の神職を武田信玄が高井氏から伊藤太夫に変えたところ、例年の神楽の際に異変が起こったため、この塚に宝剣や面を埋めて伊藤太夫は逃げてしまい、その後神職が武田勝頼により高井氏に戻されると、宝剣がねじれ杉に変わった」という伝説があるらしい。



南東から見た墳丘




「高崎市の古墳一覧」へ行く
「高崎市の古墳地図」へ行く
「群馬県高崎市の古墳」に戻る
「群馬県の古墳」に戻る




文献

[1]群馬県遺跡台帳 II(西毛編)
[2]現地にある高崎観光協会による説明パネル