命の選択を updated 2000. 1.27


選挙前に投票を呼び掛ける

この作品に限り、転載自由 といたします。 必要な方は、自分の責任の上で、好きに転載してください。
事前・事後にかかわらず こちらに承諾を求める必要はありません。



( Date: 1998年 7月 11日 土曜日 )

僕が投票してもしなくても同じなんだ、何も変わらない
だから投票なんてばかばかしい
でも、あなたの選挙権はなんのためにあるの?


一票で世の中が変わるとは信じられない。そんなに世間は甘くない


ただ、逃げているだけなんだ。自分がキズつく前に、世界を拒絶している
人の間にある形もなく、目にも見えないものが
怖くて、そんなふうに逃げるしかなかった  
その報いが、この不況さ


国民の意思が投票に反映されていると、政治家は考えている
だから少しずつでも、投票は政策に影響を与えていく

だが自分の意思で動かなければ、何も変わらない


政治家は与党も野党も自分の都合のいいことばかり言って
どちらも、たいした違いはないかもしれない

だけど、それぞれの主張を聞いて、どちらがよりましなのかは、
これからも考え続ける

そうした当たり前のことを何度も続けていくだけなんだ
自分が自分でいるために


I need you.





( Date: 1998年 7月 11日 土曜日 )

僕は ... 嫌だ ... 嫌なんですよ
安保のときのように政治活動したって逮捕されるだけで何も変わらないんだ

僕は、投票すれば世の中が変わると思ってた
でもそんなのごまかしだ
いくら調べたって僕には、立候補者の政策に違いなんてわからない
しかも公約は反故にされる
僕には世の中を変えることなんて、なんにもできないんだ

マドンナ選挙の社会党だって
政権を取った新進党だって
何も変わらない、いやもっと悪くなっただけだ
ただ自民党の族議員たちを、だまって見ていることだけしかできなんだ
だったら何もしない方がいい!!


なに甘ったれたこと言ってんのよ!
あんた選挙権持っているんでしょ!
だったらちゃんと投票して!
それから愚痴りなさい!!

何回も裏切られてきたから ...
人は裏切られ続けると、だんだん何もする気がなくなっていくから ...

でも ...
どんな思いが待っていても
それはあなたが自分一人で決めたことだわ。価値のあることなのよ

あなた自身のことなのよ
自分の出来ることを考え、償いは自分でやりなさい...


今の選択が絶対じゃないわ、後で間違いに気づき、後悔する
あたしはその繰り返しだった ...
ぬか喜びも、自己嫌悪を重ねるだけ ...
でも ... そのたびに前に進めた気がする

いい? ちゃんと投票して
どんな候補がよりましなのか
どんな政党がよりましなことをする可能性があるのか
今の自分の答えを見つけなさい


投票時間は午後8時までだから

いってらっしゃい



I need you. (send me message) Take care of yourself.
(go to index-page) Love is Destructive.
(go to before-page) Do you love me ?
(go to next-page)