Section 3 : 整形済みテキスト

 HTML は基本的に文書の構造を記述し,それにしたがってブラウザが自分自身の設定を加味して目に触れる文書にする。しかし,それらを抑制して「入力したまま」を表示させることもできる。

 「入力そのまま」を出力とする「整形済みテキスト」は次の要素で記述する。

<PRE>〜</PRE>整形済みテキスト。入力そのまま(改行・空白も)出力される。逆に,適当なところで改行を(<BR> ではなく,本当の「改行」)入れないとそのままずるずると横方向に続いてしまうので気をつけなければならない。この中でも,<,> は直接入力できない。前後は自動的に改行。

 <PRE>〜</PRE>,では,使われるフォントが変わることが多い。通常「等幅フォント(文字の幅が同じ)」が用いられる。
 また,見てもらえばわかるように,ここでは <,> などの記号を通常の状態で出力している。これらは特殊な意味を持っているので,次の方法で入力する。& はふつうに入力しても出力されるが,基本的に特殊文字扱いなので次の方法で入力するのが望ましい。

&lt;不等号「<」。less than。
&gt;不等号「>」。greater than。
&amp;アンパサンド「&」。ampersand。

 この "&...;" の大文字と小文字は区別される。また,以前の規格に合わせるために引用符 " を &quot; と入力することもある。

 <PRE> による出力を通常の書き方と比べてみよう。

 「整形済みテキスト」では,入力したとおりに出力されます。
<PRE>原稿の
改行の位置に合わせて
改行されます。スペースを     のように入れても反映されます。しかし,改行しないでそのまま入力し続けると見にくくなってしまうので注意しましょう。</PRE>

結果は,

 「整形済みテキスト」では,入力したとおりに出力されます。
原稿の
改行の位置に合わせて
改行されます。スペースを     のように入れても反映されます。しかし,改行しないでそのまま入力し続けると見にくくなってしまうので注意しましょう。

 でも,これは HTML の性質から考えると,あまりおすすめできない。
 WWW 黎明期では通常のテキストファイルをすべてこの <PRE> でくくり出力させていたという例も見られたが,これは見やすいというものではなかった。
 また,HTML 3.2 の規格によると,<PRE> 内で <IMG> を使うことはできないとなっている。


解決! センター化学 I
解決! センター化学 I ◆ Z 会出版

Next : フォント
Prev : 引用
Up : 目次