Section 9 : 見出しをつけよう

 タイトル入れて書いたものの,文章がずらずら続くだけでは何のめりはりもあったもんじゃない。見出しをつけて,「言いたいコト」をはっきりと。


 見出しは,その重要さに応じて6段階指定できる。さしずめ「大見出し」「小見出し」のような考えかたである。「ここから〜ここまで」の形で,

<Hn>〜</Hn>

と書き,その n には 1 から 6 の数字が入ることになる。1 がいちばんの大見出し,数字が大きくなるにしたがって小さい見出しになって,6 ではいちばん重要でない小見出しになる。実際に見てみよう。

<H1> いちばんの大見出し。

<H2> その次の大きさの見出し。

<H3> だんだん重要性が,

<H4> 低くなってきて,

<H5> ついにはこのような,
<H6> 小見出しになる。

 見出しは文章から独立しているものだと考えて,前後は改行がされる。ここで,はは〜ん,いいものを知ったというので,

<H2>文章を全部これで囲んでしまえば,文字が大きくなるから目立ってうれしいなぁ。</H2>

などとやったら退場である。どこに全文見出しの本があるだろうか。<Hn> の数字は見出しの重要性を表していて,文字の大きさとは違う。重要性が文字の大きさに反映されるだけである。

 「見出し」は見出しらしく,次のように使うのである。

<H2>HTML とは</H2>
<P> HTML とは,HyperText Markup Language の略で,......基本です。<BR>
 HTML は......マークアップしていきます。</P>
<P> HTML は専門組織でその規格が決められています。これは日々進化する WWW に対して改訂されています。</P>
<H2>HTML の書き方</H2>
<P> HTML の「タグ」は「ここから」を表すものと「ここまで」を表すものが通常対になって使われます。</P>

結果はこう。

HTML とは

 HTML とは,HyperText Markup Language の略で,......基本です。
 HTML は......マークアップしていきます。

 HTML は専門組織でその規格が決められています。これは日々進化する WWW に対して改訂されています。

HTML の書き方

 HTML の「タグ」は「ここから」を表すものと「ここまで」を表すものが通常対になって使われます。


解決! センター化学 I
解決! センター化学 I ◆ Z 会出版

Next : ジャンプさせよう
Prev : タイトルを入れよう
Up : 目次